プロジェクト間通信#
1. 主な変更点#
ネットワーク構成や接続方法に差異/注意点があります。
旧リージョン | 新リージョン | |
---|---|---|
ネットワーク構成 | 1つのネットワークは、複数の仮想ルータに接続可能 | 1つのネットワークは、1つの仮想ルータに接続可能 |
接続方法 | API | API(ネットワークRBAC機能※1) 但し、旧リージョンとは、ネットワーク構成が異なるため、注意が必要です。 |
- ※1: 新リージョンのプロジェクト間通信では、ネットワークRBAC(Role-Based Access Control)と呼ばれる、プロジェクト間でネットワークリソースを共有する機能を利用します。
ネットワークの共有を許可されたプロジェクトからは、そのネットワークに対してポートを追加したり、仮想サーバを配備したりできるようになります。- 機能の詳細については、以下のマニュアルをご参照ください。
- 機能説明書-「内部ネットワークの共有(access_as_shared)」
- APIリファレンス-「API詳細」
- 機能の詳細については、以下のマニュアルをご参照ください。
2. 旧リージョン#
仮想ルータに、他プロジェクトのサブネットを接続します。
プロジェクトBのネットワークのように、1つのネットワークから複数の仮想ルータに接続できます。
3. 新リージョン#
新リージョンのネットワーク構成は、旧リージョンと異なるため、同様のネットワーク構成を構築することができません。
プロジェクト間でのネットワーク共有を行なう場合は、機能説明書の「内部ネットワークの共有(access_as_shared)」を参照ください。