仮想サーバイメージエクスポート機能

対象リージョン:全リージョン

仮想サーバから作成した仮想サーバイメージを指定して、エクスポート処理をシステムに依頼する機能を提供します。また、依頼したエクスポート処理の状況を確認する機能も提供します。

仮想サーバイメージのエクスポート要求機能

以下の項目を指定して、仮想サーバイメージのエクスポート処理を依頼します。依頼が成功するとエクスポートIDが発行されます。

表 1. 仮想サーバイメージエクスポート 設定項目一覧
項目 説明 必須
イメージID エクスポート元仮想サーバに割り当てられたイメージIDを指定する
エクスポート先とするオブジェクトストレージコンテナ

エクスポート処理を行った仮想サーバイメージを格納する、オブジェクトストレージコンテナを指定する。以下の形式で指定する

/v1/AUTH_<プロジェクトID>/<コンテナ名>

東日本リージョン3/西日本リージョン3は以下の形式

/v2/AUTH_<プロジェクトID>/<コンテナ名>
注:
  • 本機能の操作ユーザーが登録したプロジェクト以外のイメージIDは指定できません。
  • 同じイメージIDと同じエクスポート先オブジェクトストレージコンテナを指定して、複数のエクスポート要求を依頼することはできません。
  • イメージIDに設定したイメージ名のファイル(分割されたファイルも含む)が、すでにエクスポート先であるオブジェクトストレージコンテナに存在した場合、エクスポート要求を依頼することはできません。

エクスポート状況一覧の取得機能

トークンのプロジェクトスコープで参照できる、仮想サーバイメージエクスポート処理の一覧を取得します。以下の項目を指定して、取得範囲を変更できます。

表 2. 仮想サーバイメージエクスポート状況一覧 設定項目一覧
項目 説明 必須
開始位置

一覧取得を開始する先頭インデックスを指定する

省略した場合は、依頼した日時が最も新しいエクスポート処理から返却されます。

 
取得件数

一覧取得する件数を指定する

省略した場合は、すべてのエクスポート処理が返却されます。(最大200件)

 

それぞれのエクスポート処理に対して、簡単なステータス情報も取得できます。

  • succeeded

    該当のエクスポート処理が正常に完了したことを示します。

  • failed

    該当のエクスポート処理が失敗したことを示します。

  • processing

    該当のエクスポート処理が実行中であることを示します。

  • queued

    該当のエクスポート処理が実行開始待ちであることを示します。

  • cancelling

    該当のエクスポート処理が中止途中であることを示します。

  • canceled

    該当のエクスポート処理が中止済みであることを示します。

エクスポート状況の取得機能

1件の仮想サーバイメージエクスポート処理に関して、エクスポートIDを指定してエクスポート処理状況の詳細情報を取得できます。

  • エクスポート処理のステータス情報
  • 進行度(0~100%)
  • エクスポート処理依頼時の設定情報
  • エクスポート処理依頼の受付日時

実行中エクスポート処理の中止機能

1件の仮想サーバイメージエクスポート処理に関して、エクスポートIDを指定して処理の中止を依頼します。

注:
  • 該当エクスポート処理のステータスが未完了の場合だけ、中止を依頼できます。
  • 同じエクスポートIDに対して、複数の中止依頼を登録できません。
  • 一度登録された中止依頼はキャンセルできません。

エクスポート処理の中止状況は、エクスポート状況の取得機能で確認できますが、エクスポート処理のステータスおよび進行度によって、以下のように動作します。

表 3. 中止依頼時の状態と中止完了までの待機時間目安
中止依頼時の状態 中止完了までの待機時間目安
ステータス:queued 5分

ステータス:processing

進行度:0~10

20分

ステータス:processing

進行度:11~40

イメージサイズによって変動(300GBの場合、約6時間)

進行度が40になった時点で中止されます。

ステータス:processing

進行度:41~70

イメージサイズによって変動(300GBの場合、約1時間)

進行度が70になった時点で中止されます。

ステータス:processing

進行度:71~95

イメージサイズによって変動(300GBの場合、約2時間)

進行度が95になった時点で中止されます。