まえがき

事前準備

ネットワーク構築

仮想サーバ構築

SSL-VPN構築

SSL-VPN接続

仮想サーバ接続

API実行
 
SSL-VPN接続
証明書のダウンロード
    証明書の発行から証明書のインポートまでを説明します。
 
1. ポータルにログインし、画面右上のユーザー名をクリックして、 [ 認証方式変更 ] を選択します。
 
2.   [ 証明書発行 ] を押下します。
 
3. 任意のパスフレーズを設定し、 [ 発行 ] を押下します。
 こちらで設定したパスフレーズは、証明書ダウンロード時インストール時に使用します。
 
4. 本サービスから送付されるメールに従い、証明書をダウンロードします。
 
5. メールに記載されている証明書のユーザーIDと証明書発行時に設定したパスフレーズを入力し、証明書をダウンロードします。
 
6. 証明書をインストールします。ダウンロードした証明書ファイルをダブルクリックしてください。
すべてデフォルトの設定でインストールします。パスワードは手順3. で設定したパスフレーズを入力します。
 
 
SSL-VPN接続
   SSL-VPNに接続します。
 
1. Internet Explorerで以下のURLにアクセスします。
 
 
 
2. 証明書の選択画面が表示されたら、先ほどインストールした証明書を選択します。
 
3. 「このサイトの閲覧を続行する」を選択します。
 
4. 再び証明書の選択が表示されるので、先ほどインストールした証明書を選択します。
 
5. 接続先サーバの確認画面が表示されたら、 [ 同意する ] を押下します。
 
6. SSL-VPNクライアントソフトウェアのインストールの確認画面が表示されたら、 [ はい ] を押下します。
 
7. インストールが開始されます。完了するまでお待ちください。
 
8. プロキシ経由でインターネットにアクセスしている場合、インストールが完了するとプロキシ認証の画面が表示されますので、認証情報を入力してください。
 
9. 証明書の選択が表示されたら、先ほどインストールした証明書を選択します。
 
10. 接続が完了すると、「接続しました」というメッセージが表示されます。
 
11. SSL-VPN接続の鍵アイコンをダブルクリックすると、接続状況やクライアントIPアドレスなどを確認することができます。
 
 

All Rights Reserved, Copyright FUJITSU LIMITED 2018