共有ストレージ
対象リージョン:東日本第3
ベアメタルサーバ間で共有できるストレージ(共有ストレージ)を提供します。共有ストレージの利用手順については、「共有ストレージの利用手順」を参照してください。
注:
2024年11月18日をもって、バックアップストレージは新規受付を停止しました。以降、バックアップストレージを新たに作成することはできません。
作成済のバックアップストレージは引き続きご利用いただけます。
共有ストレージに保存されたデータに対して、スナップショットやバックアップを実施できます。故障や不具合など、万一の事態に備えてシステムの可用性を確保できます。
-
同じプロジェクト内に複数の共有ストレージを作成できます。
共有ストレージでは以下の機能を提供します。
- 作成した共有ストレージは、OSからマウントして使用します。
-
ファイル共有プロトコルは、NFSv3だけサポートします。
注:- ベアメタルサーバと共有ストレージを同じサブネットに接続してください。
- 同じプロジェクト内で重複したIPアドレスは使用できません。
- ベアメタルサーバのOSがRHELの場合、共有ストレージのマウントにはNFSクライアントとなるベアメタルサーバにNFSパッケージのインストールが必要です。
- 共有ストレージ関連の操作(スナップショットやバックアップを含む)は、ステータスが「COMPLETE」と表示された時点で完了しますが、詳細情報一覧に反映されるまでに最大5分かかります。
-
共有ストレージは不要になった時点でいつでも削除できます。
注: 共有ストレージを削除すると、共有ストレージに紐付くバックアップストレージも削除されます。 -
作成した共有ストレージのサイズ変更はできません。
共有ストレージのサイズを変更する場合、以下の手順を実施してください。
- 作成済みの共有ストレージのバックアップデータを取得します。
- 変更後のサイズで新たに共有ストレージを作成します。
- 新しく作成された共有ストレージにバックアップデータをリカバリします。
- 古い共有ストレージを削除します。
処理状況の確認
スナップショットやバックアップなど共有ストレージに関する処理状況を確認できます。
項目 | 値 |
---|---|
ジョブID | 実行した処理のID |
処理内容 |
以下のどれかが表示されます。
|
ステータス |
以下のステータスが表示されます。
|
日時 | APIリクエストを受け付けた日時 |
ストレージ性能
ストレージ性能の上限値は、ディスクサイズに応じて向上します。
上限値は5IOPS/GBで、その範囲内がストレージ性能のベストエフォートです。
注:
- IOPSは、ブロックサイズ16KBで換算します。性能は、動作環境などにより変化します。保証されるものではありません。
- ストレージ性能の上限値は、ディスクサイズに比例します。そのため、ディスクサイズの小さいストレージでは十分な性能が出ない場合があります。