変更履歴
本マニュアルの変更履歴を以下に示します。
版数 | 更新日 | 変更箇所 | 概要 |
---|---|---|---|
3.127 | 2024年11月18日 |
・タイムアウトによる通信遮断の回避に関する重要事項の追記 |
|
・normal フレーバーの提供開始 |
|||
・エージェントソフトウェア(DSA)のインストール方法ページへのリンク修正 |
|||
・一時的に物理ホストの情報が表示されないAPIについての注意書きの追加 |
|||
・バックアップストレージの新規受付の停止 |
|||
・SSL-VPN接続を利用するユーザー数に関する V3 Connection の情報追加 ・仮想サーバのインポート/エクスポート最大同時実行数に関する制限緩和(東日本第3/西日本第3) |
|||
・コンソール(iRMC)接続作業中の閉塞に関する注意事項の追加 |
|||
3.126 | 2024年11月1日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHEL8.10 |
|
3.125 | 2024年10月17日 |
・スナップショット取得状態での仮想サーバの削除に関する注意書きの修正 |
|
・OSイメージの提供の一時停止 -RHEL7.9 ELS |
|||
IPsec VPN機能(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
・1つのVPNサービス上に複数のIPsecサイトコネクションを作成した場合の注意事項を追記 ・IPsecサイトコネクションで使用するポートに関するヒントを改善 |
||
ファイアーウォールサービス(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
・ファイアーウォールサービスの方式を明記 |
||
・FJcloud-O以外のネットワークの追加 -FJcloud 利用者管理API |
|||
・ネットワークRBACのグローバルIPアドレスの確保に関する注意事項の追記 |
|||
・監視サービスにおけるアラームの改版 ※ 移行期間内につき旧版を維持 |
|||
(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
・OpenVPNクライアントのセットアップ情報のアップデート |
||
・RHUI 4.0で利用できるリポジトリの追加 -RHEL 6 Retired Extended Life Cycle Support(Retired ELS) |
|||
3.124 | 2024年9月17日 |
・ホストルートに関する注意事項の修正 |
|
・OpenVPNクライアントを利用して SSL-VPN接続するサポート対象のOS種別に関する注意書きの追記 ・OpenVPNクライアントの設定ファイルに記載する項目の追記 -http-proxy |
|||
3.123 | 2024年9月2日 |
・SSL-VPNサービス新規受付終了、および後継サービスへの切替に関する追記 -SSL-VPN V2 Connection → SSL-VPN V3 Connection |
|
3.122 | 2024年8月20日 |
・RHELサポートに関する説明追加 |
|
・サブネットに設定可能なホストルート数の説明修正 |
|||
・SNATを利用したインターネット通信に関する注意事項の追加 |
|||
・ポートの削除に関する説明追加 ・ポートのIPアドレスの変更手順に関するヒントの修正 |
|||
・ロードバランサー(nfv)でサポートする暗号スイートの追加 |
|||
・メール配信サービス(東日本第1) -SMTPインターフェースに関する注意事項の追加 |
|||
3.121 | 2024年8月1日 |
・OSイメージの提供終了 -Rocky Linux 8.7 |
|
3.120 | 2024年7月17日 |
・仮想サーバの初期化処理に関する注意事項の追記 |
|
3.119 | 2024年7月1日 |
・OSイメージの提供終了 -RHEL6.10 ELS -RHEL7.6 AUS -RHEL7.9 -CentOS 7.9 ・新規提供OSイメージの追加 -RHEL7.9 ELS -Rocky Linux 8.9 |
|
・RHEL7 ELSに関するサポート情報の追加 -RHEL7 平日サポート -RHEL7 24Hサポート |
|||
移行元OSがCentOS 7の場合 |
・仮想サーバのインポート/エクスポートにおけるサポートOSの終了 -CentOS 7 ・仮想サーバのインポート/エクスポートにおけるサポートOSの追加 -Rocky Linux 8 |
||
SSL-VPN接続(SSL-VPN V2 Connection) SSL-VPN接続(SSL-VPN V3 Connection) OpenVPNクライアントのセットアップ(Windows編) OAuthクライ アント(WinAuth)のセットアップ(Windows編) OpenVPNクライアントからの接続・切断(Windows編) |
・新機能 SSL-VPN V3サポート |
||
・ロードバランサー(nfv)のリスナー設定項目の削除 -負荷分散条件 |
|||
・RHEL7 ELSサポートに関する記事の追加 |
|||
3.118 | 2024年6月17日 |
・秘密情報のコンテンツタイプにおける指定値の修正、および説明の改善 |
|
3.117 | 2024年6月3日 |
・OSイメージの提供終了 -RHEL8.6 ・新規提供OSイメージの追加 -RHEL8.9 |
|
・提供サービス新規受付の終了 -タイプ4(長期利用モデル) |
|||
3.116 | 2024年5月16日 |
・新規受付を休止中であることの明記 -西日本第1リージョン -ブロックストレージ(ハイパフォーマンスタイプ) |
|
・セキュリティグループ設定項目一覧への注意事項の追加 |
|||
・ロードバランサー(lbaas)のリスナーパラメータに関する注意事項の追加 |
|||
・ベアメタルサーバタイプの新規追加 -タイプ5M6 |
|||
・登録する証明書に関する注意事項の追加 ・サーバ証明書の登録に関するヒントの記載削除 |
|||
3.115 | 2024年4月16日 |
Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用 Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用手順 Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用できるリポジトリ |
・Red Hat Update Infrastructure 3.0の提供終了に伴う関連記事の削除 ・Red Hat Update Infrastructure 4.0の利用手順の修正 |
・IaaSポータルにおけるIPアクセス制限機能の新規追加に伴う関連記事の修正 |
|||
・仮想サーバイメージ作成時のブロックストレージに関する最大サイズの記載追加(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
|||
・オートフェールオーバ発生時の通知メッセージに関する説明追加 |
|||
3.114 | 2024年4月1日 |
・IPアクセス制限機能の新規追加 |
|
3.113 | 2024年3月18日 |
・DHCPに関するヒントへの追記 ・ホストルートに関する注意事項の追記 |
|
・接続するユーザの条件に関する説明の改善 -セッション数の拡張 -SSL-VPNの接続と運用関連 |
|||
・サブネット、およびポートに関する注意書きの改善 |
|||
3.112 | 2024年3月1日 |
・提供サービス新規受付の終了 -東日本第3リージョン -タイプ5a(長期利用モデル) |
|
3.111 | 2024年2月16日 |
・提供機能メニューに、利用できない機能に関する注意事項を追加 |
|
IPsec VPN機能(東日本第1/第2、西日本第1/第2) IPsec VPN機能(東日本第3/西日本第3) |
・DPD(Dead Peer Detection)に関する設定項目のデフォルト値の追加 |
||
・ベアメタルサーバタイプの新規追加 -西日本第3リージョン -タイプ5a |
|||
・ファイアーウォールルール数の制限範囲の修正 |
|||
Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用手順 |
・AUSの利用における注意事項の追加 |
||
・ゾーンのセキュリティレベルに関する保護モード無効化の手順追加 |
|||
3.110 | 2024年2月5日 |
・SNAT機能利用時のパラメータに関する注意事項の変更(東日本第3/西日本第3の仕様統一) |
|
3.109 | 2024年1月16日 |
・OSイメージの提供終了 -RHEL8.7 |
|
・仮想サーバを作成したサブネットのデタッチ・アタッチに関する重要事項の修正 |
|||
・プロトコル、および暗号スイートのサポート終了 -TLS1.1 |
|||
3.108 | 2023年12月1日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHEL8.8 |
|
3.107 | 2023年11月16日 |
移行元OSがCentOS 8の場合 |
・VMインポート/エクスポートにおけるゲストOS、および仮想環境の提供終了 -Windows 2012 SE 64bit (日本語版、英語版) -Windows 2012 R2 SE 64bit (日本語版、英語版) -Windows 2012 SE / SQL Server 2012 SE 64bit (日本語版) -Windows 2012 SE / SQL Server 2012 EE 64bit (日本語版) -Windows 2012 R2 SE / SQL Server 2012 SE 64bit (日本語版) -Windows 2012 R2 SE / SQL Server 2012 EE 64bit (日本語版) -Windows 2012 R2 SE / SQL Server 2014 SE 64bit (日本語版) -Windows 2012 R2 SE / SQL Server 2014 EE 64bit (日本語版) -CentOS 8.1 64bit -ESXi 6.7、6.5、6.0 -vCenter Server 6.7、6.5、6.0 |
負荷分散条件設定(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
・ロードバランサーの事前定義セキュリティポリシーの追加 -2023-09 |
||
・ベアメタルサーバにおけるコンソール(iRMC Webインターフェース)接続に関する利用手順の修正 |
|||
・RHUI 4.0の新規提供に伴う利用手順の追加 |
|||
3.106 | 2023年11月1日 |
・DHCPによる自動割当ての設定項目に関する重要事項の追加 |
|
3.105 | 2023年10月17日 |
・リモートコンソール接続がサポートするSSLプロトコル、およびSSL暗号スイートに関する記事の追加 |
|
・OSイメージ、およびソフトウェアの提供終了 -Windows Server 2012 R2 SE 日本語版/英語版 -Windows Server 2012 SE 日本語版 -Microsoft SQL Server 2014 SE/EE 日本語版/英語版 |
|||
・セキュリティグループ設定項目一覧に注意事項を追加 | |||
・ベアメタルサーバにおけるセキュリティグループの設定に関する注意事項を追加 | |||
・監視サービスに関する制限値の追加(東日本第1/第2、西日本第1/第2) -アラーム数 |
|||
3.104 | 2023年9月19日 |
・定期的なバージョンアップに関するヒントの記事修正 |
|
・仮想ルータの削除に関する注意事項の追加 |
|||
・通信許可するアドレスペアリストに関する説明修正 ・自動的に作成されたポート関する注意事項の追加 |
|||
・ヘルスチェック条件項目に関する単位修正 |
|||
・lbaasの利用可能な暗号化スイートの項目削除 |
|||
3.103 | 2023年8月22日 |
・Windows 11の保護モードの無効化に関するヒント追加 |
|
3.102 | 2023年7月18日 |
スナップショット機能(東日本第3/西日本第3) |
・スナップショット作成に関する注意事項の追加 |
・仮想ルータとネットワークのアタッチに関する注意事項の追加 |
|||
・仮想サーバインポート/エクスポート処理の同時実行数に関する注意事項の追加 ・増設ストレージのインポート/エクスポート制限に関する項目の追加 |
|||
3.101 | 2023年6月16日 |
・Linux OSにおけるシングルユーザモードの使用可否の変更 |
|
・ディスクサイズの指定に関する注意事項の削除 |
|||
・設定可能な値にリージョンに関する注意事項の追加 |
|||
・SNAT機能利用時のパラメータに関する注意事項の追加 |
|||
・新規にポートを作成したときのIPアドレスの変更手順を追加 |
|||
仮想サーバタイプ UM4-4S.d および L4-30S.d の利用申請方法 |
・ガバメントクラウドの共有型サービスに関する仮想サーバタイプの新規受付の終了 -UM4-4S.d -L4-30S.d |
||
・サポート対象外の機能から動作確認が必要な機能にタイトル変更 ・使用できない機能に Hyper-Vを追加 |
|||
・利用する動作環境に関する注意事項の追加 |
|||
3.100 | 2023年6月1日 |
・OSイメージの提供終了 -Rocky Linux 8.5 |
|
3.99 | 2023年5月16日 |
専有物理サーバサービス 専有物理サーバ管理 専有物理サーバサービスメンテナンス |
・専有物理サーバサービスの提供終了 |
3.98 | 2023年4月20日 | ・オートフェイルオーバ発生時における仮想サーバの状態遷移の説明変更 | |
・新規提供OSイメージの追加 -Rocky Linux 8.7 |
|||
イメージの転送(東日本第1/第2、西日本第1/第2) イメージの転送(東日本第3/西日本第3) |
・イメージ転送時のイメージファイル名への拡張子の付与についての説明追加 | ||
・FJcloud-O以外のネットワーク通信に関する注意事項の追加 | |||
・1つのVPNサービス上に、複数のIPsecサイトコネクションを作成する場合の注意事項の追加 | |||
・SSL-VPN接続数と接続可能なユーザー数に関する仕様説明の追記 | |||
・認定モビリティパートナーの情報の更新
-認定モビリティパートナーのWebサイトのURL -Authorized Mobility Partner Website URL |
|||
・OS側の設定に関する注意事項の追加 | |||
3.97 | 2023年4月3日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHEL8.7 |
|
・cloud.cfgの設定手順における ssh_deletekeysの設定値の説明修正 |
|||
3.96 | 2023年3月16日 | ・オートフェイルオーバ発生時における仮想サーバの状態遷移の説明追加 | |
・ストレージ追加に関する注意事項の修正 | |||
・アップロードされた分割データの情報の同期とマルチパートアップロードの完了操作に関する説明追加 | |||
・ファイアウォール作成時の設定項目の追加 | |||
・ロードバランサー(nfv)に関する注意事項の削除 | |||
レイテンシーベースルーティング機能 |
・DNSサービスのLBRレコード廃止に関する関連記述の削除 | ||
・ファイアウォールルールの設定に関する説明の修正 | |||
3.95 | 2023年3月14日 |
スタックの構築(東日本第3/西日本第3) |
・仮想ルータの SNAT通信設定に関する注意事項の追加 |
3.94 | 2023年3月1日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHOCP4.12 |
|
仮想サーバタイプ UM4-4S.d および L4-30S.d の利用申請方法 |
・ガバメントクラウドの共有型サービスに関する仮想サーバタイプの追加 -UM4-4S.d -L4-30S.d |
||
・仮想サーバイメージ作成時のブロックストレージの最大サイズに関する項目および説明追記 |
|||
3.93 | 2023年2月16日 |
・APIエンドポイントがサポートするプロトコルおよび暗号スイートに関する対象リージョンの変更(東日本/西日本リージョン1/2 → 全リージョン) |
|
・.dフレーバーに関する注意事項の追加 |
|||
・サーバグループに設定するポリシーの変更(Affinity → Soft-Affinity) |
|||
バケットライフサイクル |
・オブジェクトストレージのバケットライフサイクルの削除に関する仕様説明の追加 |
||
3.92 | 2023年1月17日 |
・オブジェクトストレージのポリシーに関する説明の修正、および追加 |
|
内部ネットワークの共有(access_as_shared) |
・RBACに関する注意事項の追記 |
||
IPsec VPN機能 |
・VPN接続の設定項目に関する仕様説明の追記 |
||
負荷分散条件設定 | ・ロードバランサー(nfv)のリスナー設定項目に関する仕様説明の追記 | ||
負荷分散対象の異常監視 | ・ロードバランサー(nfv)の異常監視に関する注意事項の追加 | ||
ロードバランサー | ・ロードバランサー(lbaas)の削除時の注意書きの追加 | ||
3.91 | 2022年12月15日 | OS提供サービス |
・OSイメージの提供終了 -CentOS 8.3 |
・仮想ルータとネットワークのアタッチに関する注意事項の追加 |
|||
・イニシエータモードの項目をVPN接続に関する設定項目からIPsec ポリシーに移動 |
|||
ベアメタルサーバ |
・利用期限終了時のサーバ移行に関する説明の追加 |
||
制限値 |
・プロジェクト間ネットワーク接続数に関する具体例の追記 |
||
・Windows動作環境、およびWindows11に関する設定手順の追加 |
|||
3.90 | 2022年12月1日 |
・OSイメージの提供終了 -RHEL8.5 |
|
3.89 | 2022年11月16日 | まえがき |
・Rocky Linuxに関する正式名称、略称、および商標の追加 |
・Rocky Linux 8.5公開に関する記事追加 |
|||
・Rocky Linux 8.5公開に関する記事追加(VMインポート機能拡張) |
|||
セキュリティグループ機能 |
・セキュリティグループ機能のStateful 設定例に関するヒント修正 |
||
設定項目 |
・ロードバランサ―(lbaas) -ヘルスモニターの設定項目の修正 |
||
Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用手順 |
・RHUI3.0の利用手順の追記修正 |
||
3.88 | 2022年11月1日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHEL8.6 ・OSイメージの提供終了 -RHOCP4.6 |
|
・インポートしたWindows OSのライセンス課金方式に関する説明追加 |
|||
・ロードバランサ―(nfv)を接続する仮想ルータに接続できないサブネットの説明追加 |
|||
・提供サービスの追加、および新規受付の終了 -東日本第3リージョン -タイプ5 |
|||
3.87 | 2022年10月17日 |
・マルチアベイラビリティゾーンの利用に関する説明追加 |
|
・オートフェイルオーバに関する注意事項追加 |
|||
・Anti-Affinityに関する注意事項追加 |
|||
・イメージ利用に関する注意事項追加 |
|||
・イメージファイルの転送からタイトルを変更 |
|||
・アドレスペアの利用に関するヒント追加 |
|||
・コネクションのタイマーに関する説明追加 |
|||
・操作ログに関する注意事項修正 |
|||
・ログファイルの命名規約に関するファイル名、ヒント修正 -ログファイル ・ログファイルの格納先パスに関する説明修正 ・ログの出力形式、出力内容の項目名、説明修正 -リクエスト日時 -リクエストボティ -レスポンス日時 -レスポンスボディ |
|||
・IaaSリソースの制限拡張に関する説明および注意事項追加 |
|||
・SANポリシーを確認・変更する手順の説明修正 |
|||
・結果整合性となる操作に関する注意事項追加 ・複数サーバ間でのデータ複製に関する注意事項追加 |
|||
3.86 | 2022年10月3日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHOCP4.11 ・OSイメージの提供終了 -RHOCP4.7 |
|
・提供サービス新規受付の終了 -西日本第3リージョン -タイプ5 |
|||
・Windows Server OSサポート対象外の機能追加 -Windows Server Fail Over Cluseter |
|||
3.85 | 2022年9月15日 |
・メール配信サービス利用に関する説明修正、およびヒント追加 |
|
IPsec VPN機能(東日本第3/西日本第3) |
・同一リージョンのIPsec VPN接続のサポートに関する注意事項の修正 |
||
3.84 | 2022年9月1日 |
・新規受付停止に関する注意事項追加 |
|
・提供サービス新規受付の終了 -東日本第3リージョン -タイプ1 -タイプ2 |
|||
・操作ログに関する注意事項削除 |
|||
・ログファイルの命名規約に関するファイル名の修正 -アーカイブファイル |
|||
3.83 | 2022年8月23日 |
・メタデータの設定に関する注意事項修正 |
|
セキュリティグループ機能(東日本第3/西日本第3) |
・送信元と送信先が異なるサブネット、かつ異なる仮想ルータに所属する場合の説明追加 -セキュリティグループルール設定項目一覧 -通信相手 -仮想サーバの場合 |
||
・ロードバランサーに障害が発生した場合の説明修正 ・オートフェイルオーバ通知メールに関する注意事項追加 |
|||
・ベアメタルサーバタイプの提供リージョン修正 -タイプ5 |
|||
・オートフェイルオーバ通知メールに関する説明追加 |
|||
・SSL-VPNクライアントをダウンロードする手順の説明修正 |
|||
3.82 | 2022年7月14日 |
・ベアメタルサーバタイプの新規追加 -タイプ5a -タイプ5a(長期利用モデル) ・プレインストールOSの新規追加 -CentOS 7.9 |
|
・ログの提供、および出力に関する注意事項追加 |
|||
・管理者権限でブラウザを起動する手順の追加 |
|||
3.81 | 2022年7月1日 |
・ソフトウェアを利用するためのディスクサイズに関する注意事項修正 |
|
データベース(α版) |
・データベース(α版)の提供終了 |
||
・データベース(α版)に関する重要事項の削除 ・データベースサービスに関する制限値一覧 -東日本第3/西日本第3 -データベース(α版)の提供終了に伴う制限値の削除 |
|||
3.80 | 2022年6月16日 |
・MTU値の変更に関するヒント追加 -東日本第3/西日本第3の場合 |
|
・対応ブラウザのサポート終了(東日本第1/第2、西日本第1/第2) -Internet Explorer 11 |
|||
・システムストレージのサイズに関する注意事項追加 |
|||
ネットワーク管理(東日本第3/西日本第3) |
・FJcloud-O以外のネットワーク例追加 -インターネット -DEX接続 |
||
・LLDPパケットの停止に関する注意事項修正 |
|||
Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用手順 Red Hat Update Infrastructure 3.0の利用できるリポジトリ |
・OSサポート対象の追加 -RHEL8 EUS ・OSサポートに関する注意事項追加 |
||
・証明書、および秘密鍵の登録に関する注意事項追加 -設定例 -秘密情報のコンテンツタイプ ・鍵情報コンテナの作成に関する説明、および注意事項修正 -設定例 -鍵情報タイプ -鍵情報リスト -"name" |
|||
・ブロックストレージ(iSCSI)の利用手順に関する注意事項追加 |
|||
3.79 | 2022年5月19日 |
・ライセンスの上限値に関するヒント修正 -BIG-IP提供サービス |
|
・ライセンスの上限値に関するヒント修正 -Palo Alto Networks提供サービス ・ライセンスの上限値に関するヒント追加 -VM50/VM100/VM300/VM500のライセンス上限値比較 |
|||
SSL-VPN接続(SSL-VPN V2 Connection)(東日本第3/西日本第3) |
・SSL-VPN接続に関する注意事項の修正 -SSL-VPNの接続と運用関連 |
||
・DEXの提供終了 -インターネットコネクト powered by FENICS |
|||
・提供サービス新規受付の終了 -タイプ3 |
|||
・仮想サーバインポートに関する制限値一覧 -東日本第3/西日本第3 -仮想サーバイメージのファイルサイズに関する注意事項修正 ・仮想サーバエクスポートに関する制限値一覧 -東日本第3/西日本第3 -仮想サーバイメージのファイルサイズに関する説明追加 |
|||
・共通ネットワークサービス利用に関する注意事項の修正 |
|||
・SSL-VPNクライアントのインポートに関するヒント追加 ・動作環境のブラウザ追加 -Microsoft Edge |
|||
・Microsoft Edgeを利用したSSL-VPNクライアント証明書のインポート手順追加 |
|||
・Microsoft Edgeを利用したSSL-VPNクライアントのダウンロード手順追加 |
|||
・Microsoft Edgeの使用手順に関する説明追加 |
|||
・SSL-VPN接続用のユーザー名に関する注意事項追加 |
|||
3.78 | 2022年4月20日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHOCP4.10 ・動作不可となる仮想サーバタイプの追加 -RHOCP4.5、4.6、4.7、4.8、4.9 -DM4-1S、HM4-1S |
|
・ネットワークに関する制限値一覧 -東日本第3/西日本第3 -ポート数に関する説明修正 |
|||
3.77 | 2022年4月1日 |
富士通製ソフトウェア提供サービス |
・富士通製ソフトウェア提供サービスの終了 -Interstage Application Server -Symfoware Server -Systemwalker Operation Manager -Systemwalker Centric Manager |
サブネット管理(東日本第3/西日本第3) |
・サブネット作成に関する説明修正 -サブネット設定項目一覧 -ゲートウェイアドレス |
||
・ネットワークに関する制限値一覧 -東日本第3/西日本第3 -SSL-VPN接続を利用するユーザー数に関する注意事項修正 |
|||
3.76 | 2022年3月16日 |
・VMWareのサポートバージョン追加 -ESXi 7.0 -vCenter Server 7.0 ・VMWareのサポート終了に伴うバージョン情報削除 -ESX 5.5、5.1、5.0 -vCenter Server 5.5、5.1、5.0 |
|
・バックアップの作成に関するヒント修正 -ブロックストレージにバックアップが存在しない場合 -スナップショットを指定した場合 ・バックアップの作成に関する注意事項追加 -増分バックアップの場合 |
|||
整合性レベル[S3互換] |
・「存在しないオブジェクト」検索時のエラーに関するヒント修正 |
||
サブネット管理(東日本第3/西日本第3) |
・サブネット作成に関する注意事項修正 -サブネット設定項目一覧 -ネットワークアドレス |
||
セキュリティグループ機能(東日本第3/西日本第3) |
・セキュリティグループに関する注意事項修正 -仮想サーバーのケースについて |
||
・提供サービス新規受付の終了 -西日本第3リージョン -タイプ3 |
|||
3.75 | 2022年3月1日 |
専有仮想サーバ(東日本第3/西日本第3) |
・仮想サーバのフレーバー追加 -DM4-1S、DM4-2S、DM4-4S、DM4-6S、DM4-8S -HM4-1S、HM4-2S、HM4-4S、HM4-6S |
・OSイメージの提供終了 -RHEL8.4 |
|||
3.74 | 2022年2月16日 |
・インポート/エクスポート可能な移行元ゲスト対象OSサポート終了 -Windows 2008 R2 -SQL Server 2008 R2 -CentOS 6.5、6.6、 6.7、 6.8、 6.9、6.10 -RHEL6 -Ubuntu 14.04、16.04 |
|
・移行元ゲスト対象OSサポート終了 -Windows 2008 R2 |
|||
イメージの転送(東日本第3/西日本第3) |
・オブジェクトストレージへのアップロードに関する説明修正 |
||
・移行元仮想サーバイメージサポート終了に伴うOS情報の削除 -Windows 2008 R2 -SQL Server 2008 R2 -RHEL6 |
|||
・".ovf"ファイルに設定されるOS種別の削除 -Windows 2008 R2 |
|||
仮想ルータ機能(東日本第3/西日本第3) |
・スタティックルートの設定に関する注意事項修正 |
||
・ベアメタルサーバタイプの新規追加 -タイプ5 -タイプ5(長期利用モデル) |
|||
・ネットワークに関する制限値一覧 -東日本第3/西日本第3 -SSL-VPN接続を利用するユーザー数に関する注意事項追加 ・パスワードポリシーに関する値一覧 -東日本第1/第2、西日本第1/第2 -ロックアウト条件の説明修正 |
|||
3.73 | 2022年2月1日 |
・新規提供OSイメージの追加 -RHEL8.5 |
|
スナップショット機能(東日本第1/第2、西日本第1/第2) スナップショット機能(東日本第3/西日本第3) |
・ActiveDirectoryドメインコントローラのバックアップ・リストアに関する注意事項の削除 |
||
・スナップショットの作成に関する注意事項修正 |
|||
・ログの出力形式に関するヒント修正 |
|||
・プロトコルおよび暗号化スイートのサポート終了 -TLS1.1 |
|||
3.72 | 2022年1月18日 |
仮想ルータ機能(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
・仮想ルータ接続ポート数の上限に関する注意事項追加 |
SSL-VPN接続(東日本第1/第2、西日本第1/第2) |
・証明書を利用した接続手順に関するヒント追加 -クライアント証明書を利用したSSL-VPN接続 -自己署名証明書を利用したSSL-VPN接続 |
||
仮想ルータ機能(東日本第3/西日本第3) |
・スタティックルートの設定に関する注意事項修正 |